こども家庭支援センターひかり
内容・資金の使い道・時期・回数・費用内訳等
こども24人・家族14世帯(44人)
	家庭	子ども 家族 延べ訪問  合計子ども 合計家族
     人数  人数   回数   人数    人数
	a	2	  3	 2	     4	  6
	b	3	  4	 4	     12	  16
	c	1	  3	 4      4	  12
	a	2	  4	 5	     10	  20
	b	2	  3	 4	     8	  12
	c	2	  3	 4	     8	  12
	a	2	  4	 4	     8	  16
	b	1	  2	 4	     4	  8
	c	2	  3	 5	     10	  15
	a	1	  3	 3	     3	  9
	b	2	  3	 4	     8	  12
	c	3	  4	 2	     6	  8
	a	2	  4	 1	     2	  4
	b	2	  4	 1	     2	  4
	合計	27	  47	 47	     89	  154
	家族全員で1人1回当たり			200000÷154	1298.701299	約1300円
当センターでは14世帯(子ども数24名・家族人数44名)のご家庭へ訪問。訪問の際にはバックに手づくり折り紙をつけたりメッセージカードを添えた。金額としては一回一人分として1300円程。回数としては概ね5回ぐらいと考えていた。総訪問回数は47回。1回だけでいいという方には、当初に決めていた回数の4回分を一回で届けたり、食プロジェクトをしていることを知った関係機関から緊急で届けてほしいとのケースや、後半になり、このご家庭にも食が必要であるため届けてほしいという関係機関からの要望も数件あった。そのため、回数にばらつきもでた。日程と時間は、できるだけご家族が負担にならないようにご希望に添えるようにした。内容については、子どもさんのための食プロという趣旨をご理解いただき、できるだけ具体的にメーカーや嗜好、好きなもの必要な物を聞き、毎回その必要な物を届けるということを心掛けた。何件ものお店にいかなければ準備できないことも多々あったが、そのご家庭で必要な物をお届けすることにこだわった。赤ちゃんがいるご家庭にはミルクを届けることができたり、そのご家族にあわせてお届けさせてもらえたことは良かった。